パソコンは保守業者の定期点検をしていても突然壊れます
保守業者の定期点検で問題もなかったし、
安心してこのまま使える!!
問題ないと言われていたのに
急に動かなくなった!どうしよう!
一度しっかり安全対策を行えば、次の入れ替えまで定期保守料は不要とする方法があります
「それでも...心配だから...」
こんな業者に定期保守を依頼していませんか?
もしかして月々来るだけが目的??
人が動くことを見せつけることで、費用を負担しないといけないと思い込ませています。
結局緊急時に対応してくれない!?
保守業者の真価が発揮されるのは完全停止などのトラブル時。
「今この環境でトラブルが起きてどんな事が予想されますか?」の質問に答えらなければトラブル対応はできません。
バックアップ・セキュリティはこちらに任せきり
コンピュータの2大トラブルはデータ消失とデータ流出。
「バックアップ取っておいてください」「セキュリティソフト入れてください」と任せきりの業者は信用できません。
「自動バックアップ」と「ネットワーク化」
パソコンがいつ壊れるかは予想できませんが、壊れたらどれ程の影響と被害があるか は100%予測できます。
予測の行き着くところは...
・仕事を止めないこと
・データの消失を防ぐこと
そのための対策が 自動バックアップとネットワーク化
弊社の方法は、1度の設定で済むので、定期的な費用がかからず、非常時に的確に対応することができます。
弊社の方法
1. 作業は初回1度の設定のみ
2. 定期的な費用は不用
3. 非常時にも十分かつ的確に対応可能
一般事務などで使用するパソコンが対象です。コールセンターなど24時間フル稼働のパソコンはご相談ください。
価格とお見積もり・お問い合わせについて
価格
PC台数にかかわらず
1ネットワークあたり 30,000円 ~
【定期保守料なし・一度の費用のみ】
【他社の定期保守料平均相場】
パソコン10台程の1ネットワーク
月額20,000~30,000円 /年額 240,000 ? 360,000円
弊社なら一度の費用のみでそれ以上の料金はかかりません。
お見積もり無料
次のことをお伝えいただければ、大まかな見積もりが出せます。
実際は設定を行う現場を拝見させていただき決定します。
① パソコンの台数
② LANを構成しているか
③ どんなソフトを使っているか(特に経理会計系)
④ 利用頻度(営業時間・従業員数)
お見積り無料・秘密厳守、御連絡をいただければお伺いします。
【サービス提供地域】
東京23区・東京市部(その他の地域はご相談ください。)